
ぶーちゃダイエット塾へようこそだっちゃ。塾長のぶーちゃだっちゃ。1か月前にうちの塾に入塾したかなこさんが1か月でコンブチャクレンズダイエットにチャレンジしたら、おらの予想をどーんと上回る結果が出たので、是非みなさんに紹介したいっちゃ。

31歳OLのかなこです。今回私はコンブチャクレンズの置き換えダイエットをして、なんと1か月で-3.4kgの減量に成功したんです!
これまでダイエットサプリやダイエットマシン、酵素ダイエットなどありとあらゆるダイエットをしてきたのですが、続かなかったり効果がイマイチだったりで・・・
さらに、最近、結婚しようと考えていた彼氏が浮気、その後破局してしまって・・・(泣)裏切った彼を見返してやりたくて、「絶対に痩せてみせる!」という決意のもと、ぶーちゃダイエット塾に入塾しました。
ぶーちゃ塾長はコンブチャクレンズを使ったダイエットを教えてくれた恩師!ぶーちゃ塾長に薦められるがままにコンブチャクレンズダイエットを始めた私。
今回は、私の1か月の体験を振り返って、コンブチャクレンズを使ったダイエットの全貌を、いいことも悪いこともぜーんぶひっくるめて、皆さんに紹介したいと思います!
コンブチャクレンズを購入しました!体験談かなこの口コミ&レビュー
コンブチャクレンズはこんな感じで届きます。
750mlのビンなので、ワインのビンくらいの大きさかな。割れないようにしっかり梱包されていました。
中身を出すと、さらに箱に入っています。
おおお!おしゃれなパッケージで気分も上がります♡
こちら同封のパンフレット。
けっこうたくさん入ってて、じっくり読んじゃいました。
では、さっそく飲んでみますね!!
用意したのはこちら!計量カップはコンブチャクレンズに同封されてくるので、実際用意したのはコップと氷とお水だけです。
まずは付属の計量カップに1回分30mlを測って、コップにいれます。
そのあと、水を150mlくらい注ぎます。
できあがりです!とっても簡単!これなら朝忙しいときでもさっと作れてさっと飲めそうです。
もともとが液体なので、氷を入れた冷たい水でも溶け残りなどないですし、本当に簡単につくれちゃいました。
では、一口いただきます。
うん!甘くておいしい!味はほぼジュースですね。以前飲んだコンブチャは一口飲んだ時からまずくてそれ以上飲めなかったので、この味なら続けられそう!と思いましたよ。
ちなみに、2日目は牛乳割りにチャレンジしたのですが・・・
これが水割りの10倍おいしくてすっかりはまった私!これ以降、基本的にずっと牛乳で割ってました。甘さがまろやかになって水割りよりも飲みやすいんです。
もちろん、牛乳の分のカロリーは増えますが、私は置き換えダイエットに使ったので、腹持ちが良くないとランチの前にお腹がすいてしんどくて・・・。
牛乳で割るとそれもなくて楽しく続けられたので、私のようなビギナーさんは牛乳割りがおすすめですよ♡
コンブチャクレンズ置き換えダイエットの効果は?1週間後の口コミ&レビュー

それではここからが本題っちゃ。ダイエットを始めて1週間後のレポートを大公開するっちゃ。かなこさん、準備はOKっちゃ?

はい!では塾長に報告した時のレポートをそのまま公開しますね。
- 体重マイナス1.8kg!
- お腹周りがちょっとすっきり?
- 体のポカポカ感がわかるように!
自分でもびっくりしたのですが、1週間で1.8kgの減量に成功しました!
正直、1週間じゃ何の変化もないと思っていたので、素直にうれしいです。
体型に大きな変化はまだないのですが、こうやって比較してみると少しお腹周りがすっきりしたような気がします。実感はないんですけどね。
また、始めの方はあまり感じなかった体のポカポカ感を、一週間後で体感するようになってきました。代謝が良くなってきたのか、汗をすぐかくようにもなりましたよ。
とにかくおいしくて飽きがこない味なので、満足しながら続けることができています。とくに辛い運動をするわけでもなく、朝ごはん置き換えだけなので気持ち的にもとても楽です。

そうそう、かなこさんは、1週間後ですでに減量に成功してたっちゃね。

そうなんですよ。口コミを見ているとそういう人は少ないみたいで、私も驚いちゃいました。

かなこさんには、毎日の食事の写真も送ってもらってたっちゃ。それを見ると、お昼と夜は、普通に食べてたっちゃね。カレーライスとかチャンチャン焼きとか、むしろ結構ボリューミーだったっちゃよ。

じゅ、塾長!それは公開しないって言いませんでしたっけ!?

いやいや、みなさんには真実を伝えないといけないっちゃ。いつもの食事は普通に食べてたんですよーってお知らせしとかないといけないっちゃ。

た、たしかにそうですけど・・・。

成果が出てるんだから、食事の内容とか量とか気にする必要ないっちゃ。むしろこれでも減量できるという一つの証拠になってるんだっちゃから、良い方にとらえてほしいっちゃ。
塾長がばらしてしまったとおり、私はダイエット中とは思えないほど、普通に、いやもしかしたら人並み以上にカロリーが高いものを食べていました。失恋しても食欲だけは衰えないのが私の良いところ・・・。それもあって体重が落ちているなんて微塵も思いませんでした。
ちなみに、私の1か月間の食事のレポートはこちらの記事にまとめてあるので、興味のある方は是非見てみてくださいね。
たしかに塾長が言うように、そんな食生活でも減量できたんです。まったくつらさを感じずに、1週間を終えていました。
コンブチャクレンズ置き換えダイエットの効果は?1か月後の口コミ&レビュー

では次に、最新のレポートを公開するっちゃ!ダイエット開始から1か月後の報告をお願いするっちゃ。

はい!ではこれも、塾長に報告した時のレポートをそのまま公開です。
- 体重マイナス3.4kg!
- 周りの友人に「すっきりしたね!」と言われるように♡
- 風邪を引いても前より治りが早くなった
まったくつらさを感じなかった1か月だったので、本当に成果が出るのか不安だったのですが、ふたを開けてみたら3.4kgの減量に成功しました!
一番の収穫は、体重だけでなく、見た目に変化があったこと!
こうやって水着になると一目瞭然ですが、お腹周りと足周りがかなりすっきりしたのがわかります。
服を着ていていても、友達に「なんかすっきりしたね!痩せた?」と言われたのがとにかくうれしかったです♡
あとは、3週間を過ぎたころに一度体調を崩したんですが、いつも回復に1週間くらいかかっていたのが、2日で完治して「なんとなく免疫力が高くなってる?」と、体調面の変化も感じることができました。

かなこさんはこの1か月、本当にがんばったっちゃね。

はい、塾長!でも、本当に「がんばった」という感じがあまりなくて、、、ラクして痩せたなあと感じてるんです。

それは、おらが優しーく指導したからだっちゃね?

じゅ、じゅくちょう、それ・・・いや、もちろんそれもありますけど!

唯一つらかったのは、生理前だとどうしても食欲が爆発してしまうことで、それを抑えるのがちょっとしんどかったかな。

コンブチャクレンズ自体がとてもおいしいので、飲むのもまったく苦になりませんでしたし、昼と夜は普通に食べていたので、我慢するシーンがほとんどなかったんですよ。

んだっちゃ。このダイエットのいいところは、繰り返しになるっちゃけど、「続けられること」だっちゃ。ダイエットは継続しないと成果が出ないっちゃからね。だから「苦しい」ことはできるだけやらないようにしないとだっちゃ。その意味でおいしいっていうのは本当に大切だっちゃ。

繰り返しになりますけど、本当にコンブチャクレンズはおいしい!これは間違いなくて、だから続けられたんだと思います。おまけに成果も出て、体調面での効果もあって、いや本当に、コンブチャクレンズダイエットは私にはぴったりでした。

良かったっちゃね。おらも素直にうれしっちゃ。

塾長♡本当にありがとうございました!
コンブチャクレンズダイエットこんな人は効果が出る&出ない!まとめ

それじゃあ、かなこさん。これからコンブチャクレンズでダイエットをしようとしている人へ向けて、アドバイスをお願いしたいっちゃ!

はい!わかりました!
コンブチャクレンズダイエット「こんな人は効果が出ない」
- おやつや水分補給としてコンブチャクレンズを飲んでいる
- 食事の置き換えをしない
- 運動を一切しない
- 暴飲暴食を繰り返している
コンブチャクレンズダイエット「こんな人は効果が出る」
- 1食以上の食事をコンブチャクレンズに置き換える
- 少しでもカラダを動かす意識を持つ
- ダイエットしていることを忘れない
- 食事はしっかり食べる

当たり前ですが、摂取カロリーが以前と変わらなければ痩せるはずがありません。コンブチャクレンズは、これを飲んだから痩せるというものではなく、痩せやすい体質を作ってくれるものなので、ダイエットの原則である「消費カロリーが摂取カロリーを上回る」状態は自分で作らなければなりません。

かなこさん、成長したっちゃね。入塾したばかりのときに「これ飲んだら痩せるんですよね!?」って聞いてきたときとは別人のようだっちゃ。

じゅ、塾長!!なんで今その話を・・・・!

いいっちゃいいっちゃ、続けてっちゃ。

もー塾長・・・。

やっぱり、食事の置き換えをしないと結果はついてこないと思います。私が取り組んだ朝食の置き換えは、多くのみなさんがトライしやすいと思いますよ。

あとは適度な運動ですね。会社で2階くらいの移動なら階段を使うとか、テレビ見ながら10回スクワットするとか、できる範囲でかまわないので、意識してやってみると結果が出やすくなるんじゃないかと!

やっぱり結果を出している人の言うことは説得力があるっちゃね。

もーーー!塾長!ちゃちゃいれないでくださいよー!

ごめんっちゃ。でも、かなこさんは本当によくがんばったっちゃ。

・・・塾長♡

コンブチャクレンズはあくまでもダイエットのための「サポート飲料」であるという認識をもっておけば、「(毎日スナック菓子は食べてるけど)全然痩せない」とか、「(食事内容を変えずに)痩せるのは無理でした」とか、そういった感想は出てこないんじゃないかと思います。そもそも飲んで痩せるドリンクがあったらそれ逆に怖いですからね・・・何が入ってるの?っていう。

そんな飲み物はもはや売ってはいけないっちゃ。

それから重要なのは、置き換え以外の食事はしっかりと摂ること!栄養不足にもなるし、我慢しすぎるとストレスになって続けるのが嫌になっちゃうから。続けるためには「食べるときにはしっかり食べる!」を徹底しましょう!

かなこさんはそこはばっちりだったっちゃね。

そ、そうですね。あはは。

コンブチャクレンズはとにかくおいしいので継続ができるし、栄養もたっぷり含まれているのでダイエット中の変なイライラも抑えられるし、私にはぴったりのドリンクでした。これから何かのドリンクで置き換えダイエットを始めようとしている人には是非おすすめしたいドリンクです!
コンブチャクレンズのみんなの口コミは?SNSを徹底調査しました

かなこさんの体験だけでなく、他の体験者がコンブチャクレンズをどう評価しているかも知りたくないっちゃ?そこでみんなの口コミを調査したっちゃ。

ああ・・・!塾長、昨日私に「口コミをまとめておいてっちゃ」って頼んだのはこれだったんですね。

そうだっちゃ。かなこさんは実際にコンブチャクレンズを体験しているから、口コミに対しても、共感したり、そうじゃないなと思ったりしたと思うっちゃ。それも一緒に報告してほしいっちゃ。

はい、わかりました!
アットコスメでのコンブチャクレンズの口コミ

話題だったので購入しました!他のものを飲んでいましたが、こちらも気になって…味は…薬みたい&甘すぎて、私にはとても続けられない味でした。残念。
33歳女性

私はこちらの商品大好きです。コンブチャ商品を色々飲んでみたのですが、その中でも一番気に入っています。その理由は3つあります。
1つ目は味が美味しいということです。すっきりとしたマンゴー味で水や炭酸水で割る、もしくは豆乳や牛乳などでアレンジをしても美味しいです。
2つ目はダイエット効果です。1ヶ月で体重が4キロ痩せたので効果の高さを感じました。
3つ目は便秘や健康への効果があることです。乳酸菌や酵素がたっぷり入っているので、便秘解消効果があり毎日朝起きるのも苦痛ではなくなりました。
28歳女性

アットコスメは口コミ数がとても少なくて評価が分かれていますね。
コンブチャクレンズは原液だととっても甘いのですが、何かで割ったり量を減らせばそうでもないと私は思うのですが、そのあたりは感じ方に個人差はありますしね。
あと、たしかにお水や炭酸水で割ると栄養ドリンク的なあと味があるのでそれが苦手な人はいるかな?と思いますね。このあたりは好みの問題なので、合わない人にはどうしても合わないんでしょうね。
インスタグラムでのコンブチャクレンズの口コミ

インスタグラムでは「飲み始めました」という投稿が多かったのだけど、各投稿のコメント欄を見ると「効果出たよー」や「おいしいよー」と言った生の口コミが多く見られました。
実際に続けているひとの口コミやダイエット記録が投稿やコメント欄にけっこう載っているので、気になる人は「#コンブチャクレンズ」で検索してみるといいですよ◎
ツイッターでのコンブチャクレンズの口コミ
コンブチャクレンズとスープダイエット始めて2週間。
1.4㎏減った。
この減り方は単純に一食の量が減ってるからだろうな。— 加瀬 (@kasesan42) 2017年8月3日
妊娠中の便秘対策にコンブチャクレンズ買ってみた|´-`)
健康オタクセレブ愛用のダイエットドリンクってどんなまずい液体なのかと思ってたけどパインジュースぽい香りで甘くて美味しい
ナナが用意してくれるお薬みたいなの想像してたw
これ飲んでも運動とプチ断食しないと痩せはしないみたいよ pic.twitter.com/HkdUuaFR1j— 地雷原アリズ (@aliz0806) 2017年8月3日
コンブチャクレンズ飲み続けて、適度な運動すると体重落ちてくる。
84→78(約半年)— ぱんでび (@pandevipanshell) 2017年7月15日

Twitterにはかなり現実的な口コミが多いですね。でもでも、これが真実ですよみなさん!コンブチャクレンズを飲んでただけじゃ痩せませんからね。
消費カロリーを増やす(つまり運動する)か、摂取カロリーを減らす(つまりカロリーを抑える)のどっちかをしないと絶対に痩せません!
コンブチャクレンズはそれをするための道具ですからね!辛口コメントも含めて、とても現実的な参考になるコメントが多い印象のツイッターでした。
コンブチャクレンズはどこで購入するのがお得?楽天やAmazonでも買えるの?

それではさっそく、おらがイチオシのコンブチャ、「コンブチャクレンズ」がどこで買えるのか、説明してほしいっちゃ。かなこさんは自分で注文したんだったっちゃね?

はい!塾長に教えてもらったところでお得に購入しました。
公式サイト |
楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|
通常価格 | ![]() |
![]() |
![]() |
定期初回価格 | 1,000円 | - | - |
送料 | 無料 | 500円 | 無料 |
コンブチャクレンズは楽天にもAmazonにも取り扱いがありましたが、いずれも単品購入のみで定期コースの取り扱いはありませんでした。ダイエットをするためにはある程度の継続が必要なことを考えると、公式サイトの定期購入で買うことをおすすめします。
定期コースの場合、1回目はなんと82%オフの1,000円!しかも送料込みです。
定期はちょっとハードルが高いから、まずは単品購入で、と思っている方も、送料などをすべて合計すると公式サイトで購入するのが一番安く買えますよ。
ちなみに、定期コースだと3回の継続が条件になるので注意してくださいね。そもそも私の場合はぶーちゃ塾長に「1か月で結果がでるとは思うなっちゃ」と言われていたので、3か月くらいは継続するつもりでいたんですけど。

そういえばそんなこと言ったっちゃね。結局かなこさんは1か月で結果が出たので、申し訳なかったっちゃね・・・。

いえ、塾長。私の目標はマイナス5kgなので、実はまだ目標に達してないんです。だからあと2か月続けたいんですよ!
定期コースにしておけば、2・3回目も10%オフで購入できますし、継続すること前提ならトータルコストは定期コースが一番低くおさえられます。

私は失恋の痛手もあって超気合いが入ってますから、1か月でも結果がでましたけど、口コミを見ていると2か月目以降から結果が出た人がほとんどみたいなので、本気で痩せたい人は定期コースに入ってトータルコストを抑えるのがおススメですよ。
コンブチャクレンズを解約したい場合はどうすればいいの?
コンブチャクレンズの定期コースを解約したい場合は、以下のお客様窓口に電話を1本入れるだけです。
0120-317-901(9:00~18:00)※土日祝休
私も7か月目で解約しましたが、オペレーターさんに解約の旨を伝えてそれでおしまいでした。
最初は「引き止められるかな・・・」とかちょっと心配でしたが、そんなことは一切なく、事務的に対応してもらえたので安心して電話していいと思いますよ。
コンブチャクレンズはロフトやドラッグストアなどの実店舗でも購入できるの?
結論から言うと、コンブチャクレンズは店頭販売はしていません。実店舗の取扱店は無いということですね。
公式サイトにも、以下の記述がありました。
公式サイトからの通販が、コンブチャクレンズを購入できる、唯一の手段ということですね。
コンブチャクレンズは沖縄や海外からも注文可能?どこまで発送してくれるの?
まず、沖縄は配達可能地域です。購入者情報を入力する画面を見ると、ちゃんと沖縄も選択肢に入っています。
一方、海外への発送はいまのところしていないそうです。QAページに記載がありました。
海外住みの方は残念・・・。是非今後できるようになってほしいですね。
コンブチャクレンズにはお得に買えるクーポンがあるの!?
どうやらコンブチャクレンズがお得に買えるクーポンがあるらしいのですが、そういうものがあったら、是非購入前に知りたいですよね。
ところが、どうやらクーポンと言うのは、定期コースで購入した人だけが受けられる特典のようなのです。
リーフレットを見てみると、ありました!
特典内容は次回定期コースの金額を500円オフにしてもらえるというもの。条件は、コンブチャクレンズの写真をインスタグラムに投稿することです。購入者だけに知らされる特典なので、念のため詳細はここには書きませんが、指定のタグを付けて投稿し、販売元にメールで通知するだけで500円も割引になるそうです。
うーん、初回購入用のクーポンじゃないのは残念!もし定期コースで申し込んだら、忘れずにやりたいですね。
コンブチャクレンズの激安品がオークションに?偽物か本物か!?
どうやら最近、オークションなどでコンブチャクレンズが安く出品されているようです。実際、あるオークションサイトを見てみると、結構出品されているんですよね。
2000円台~3000円台で出品されているので、確かに公式通販で購入するよりも安いのですが、正直、本物かどうか保証はされていないですよね?
もしかしたら偽物を出品している可能性だってあるわけです。
正直、口に入れるものなので、私ならどこのだれかわからない人からは購入しないです。もし落札される場合は、ご自身の責任でされてくださいね。
コンブチャクレンズの成分を解説!何が身体に良いの?危険性はあるの?

ではここで、おらがダイエット期間中に教えたコンブチャクレンズの成分について、かなこさんに紹介してもらうっちゃ。覚えてるっちゃか?

た、たぶん・・・。

なんだか自信なさそうだっちゃね。大丈夫っちゃか?

や、やってみます!もし間違ってたら直してくださいね、塾長!

もちろん、間違ってたら間髪入れずに指摘するっちゃ。
コンブチャクレンズの成分でもっとも注目したいのが、トルラ酵母菌とパン酵母菌の2種類の酵母菌です。
酵母には食事中の糖質を体内で吸収される前に分解する働きがあります。これによって、摂取した炭水化物などの糖質を吸収しにくくし、太りにくい状態を作ることができるのです。
また、コンブチャクレンズには乳酸菌と、乳酸菌のエサになるオリゴ糖が含まれています。
便秘を解消し、腸内環境を整えることは痩せ体質への第一歩ですので、この成分も見逃せません。
腸は「第二の脳」とまで言われるほど、最近注目されている臓器であり、腸を正常化することは免疫力のアップや神経系の正常化につながると言われています。心も体も健康になるために、腸を整えることは常識となりつつありますよね。
上述したとおり、そもそもコンブチャには腸内環境正常化に効果があると、腸のスペシャリストである加藤先生もテレビで紹介していました。食物繊維が含まれていたり、腸の動きを活発にさせる働きがあったりと、コンブチャクレンズには腸を正常化させる成分が多く含まれているのです。

実際私も飲み続けたら、毎朝決まった時間にお通じが来るようになって、腸が活発に動いているのが実感できたんですよ。気持ちよくデトックスできました。

なかなかよい説明だっちゃ。おらの教えたことがちゃんと身についてて、ちょっと感激だっちゃ。

塾長・・・!塾長のご指導のたまものですぅ!

でも、かなこさん、もっと紹介することあるっちゃね?あれっちゃよ、あれ。

ああ!!そうですね、あれですね、あれ!
コンブチャクレンズには、今話題のスーパーフードが10種類も入っているんです。
スーパーフードとは一般的な食品より栄養価が高い食品(あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品)のことで、コンブチャクレンズにはアサイー、マキベリーなどなど、ビタミン・ミネラル類が豊富な原材料がたーっぷり含まれているんです。
置き換えダイエットのデメリットは、食事の回数が減るため、栄養不足に陥ってしまうこと。でも、コンブチャクレンズには栄養価の高い食品が含まれているので、その心配も少なく、元気に続けられるというわけです。

正直、朝にパンを1枚食べるよりもいろんな種類の栄養素が摂れるんじゃないですかね?と私は勝手に思ってますけど。

ちなみに、合成甘味料や合成着色料は使用してないっちゃ。さらに、公式サイトを見て海外製って誤解する人がいるっちゃけど、日本で作られているのでこのあたりも安心・安全だっちゃね。
糖質制限ダイエットに使える?コンブチャクレンズには糖質は含まれているの?

ずばり!コンブチャクレンズに糖質は・・・
含まれています。
上記の原材料名を見ると一目瞭然ですね。
イソマルトオリゴ糖液糖、ガラクトオリゴ糖液糖はオリゴ糖なのでお砂糖よりもカロリーは低いですが、糖は糖。糖質の一つです。また、有機アガベシロップ、ステビアも天然甘味料ではありますが、甘い糖質です。
その証拠に、コンブチャクレンズは甘い!ゼロカロリーの人工甘味料は入っていませんので、すべて糖質の甘さなんです。
つまりどういうことかというと、たくさん飲めばカロリーオーバーになるということ。これを飲んだから痩せるわけではないというのが、糖質を含んでいることからもわかりますよね。
糖質というとダイエットの敵のような気がしてきますが、ガラクトオリゴ糖やアガベシロップなどは、腸内で善玉菌の手助けをする糖質なので、腸内環境を整えてくれる働きもあるんです。
コンブチャクレンズ1杯分(30ml)のカロリーは46.8kcalですから、1日1杯を目安に飲むくらいなら、そこまで気にするほど糖質を含んでいるわけではないですね。
コンブチャクレンズは妊娠中に飲んでも大丈夫?メーカーの推奨は?

コンブチャクレンズには葉酸が入ってるらしく、妊娠中の友達に葉酸補給目的に飲んでいいのか聞かれたんです。そこでちゃんと調べてみようと思って調査しました。
まず、妊娠中に飲んでよいかということについてですが、メーカーとしては禁止していません。
上記のとおり、FAQでは、「健康食品になりますので、ご安心してお飲みいただけますが、ご心配な場合は、かかりつけ専門医にご相談ください。」とありました。
では、友達が言っていたように、葉酸を補給する目的で飲むのはどうなのでしょうか?
これは正直あまりおすすめできません。なぜなら、葉酸の含有量が不明なのです。どこを探しても含有量についての記述はありませんでした。つまり、どのくらい飲めばよいかの基準がわからないので、おすすめできません。
葉酸補給をするのであれば、専用サプリメントの方が葉酸の含有量もわかっていますし、1日に何粒飲めばよいという指針もありますので安心して飲めると思います。ベルタ葉酸やAFC葉酸など、インターネットでも質の良い葉酸サプリが購入できるので、妊娠中の葉酸補給はそちらでした方が安心でしょう。

いないと思うっちゃけど、念のため伝えておくっちゃ。妊娠中のダイエットは厳禁だっちゃ。1日3食バランスよく食べて、痩せるのは無事に赤ちゃんを産んでからだっちゃ。妊娠中にダイエット目的でコンブチャクレンズを飲むのはだめだっちゃよ。
コンブチャクレンズは母乳に影響する?授乳中は飲んでも大丈夫?

産後のダイエットにコンブチャクレンズを選ぶ人も多いようですが、授乳中だと口に入れるものはちょっと気になりますよね・・・。授乳中に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
結論から言うと、授乳中でもコンブチャクレンズを飲むことはできます。公式サイトのQAページに記載がありました。
健康食品なので、これを飲んで悪いものが母乳に出るということはなさそうです。
ただ注意していただきたいのは、授乳中のダイエットについてです。妊娠中に増えた体重をなんとか戻したいという気持ちはわかりますが、授乳中のお母さんはそれによって栄養が不足しがちですから、無理に食事を制限するのはおススメできません。栄養失調になってしまったら、元気な母乳が出ませんしね。
授乳が終わるまでは食事制限などはせず、空き時間でちょっとしたエクササイズをするなどできることを習慣化しておくと、いざダイエットを始めるときにスタートが切りやすいと思います。コンブチャクレンズはそのときから始めるといいかもしれませんね。
コンブチャクレンズが危険?トラブルは?副作用は?私の口コミ

コンブチャクレンズは登場してからまだ日があさいのもあってか、「危険」「副作用は?」といった声がネット上にあるようです。実際1か月飲んでみた私が感じたことを正直に口コミしますね。
コンブチャクレンズの副作用はあるのか?
私自身は副作用的なものは一切感じませんでした。そもそも薬ではなく健康食品なので、副作用という言い方も適切じゃないですが・・・。
ただ、今回口コミを100件以上チェックしたのですが、「お通じが良くなりすぎた」「お腹がゆるくなった」という口コミがいくつか見られました。これは副作用と言えば副作用ですかね?
食品なのでどうしても体質に合う合わないがありますし、このあたりは個人差のレベルかなと思いました。
コンブチャクレンズは危険なのか?食品添加物がやばい?
そもそもコンブチャクレンズは食品なので危険ということはないと私は思いますが、「危険」と心配している方は食品添加物を気にしているのかな?と思いました。
コンブチャクレンズで唯一、食品添加物で心配なものが入っているとすれば「安息香酸ナトリウム」です。こちらは、ラットを使った実験で発がん性が確認されている添加物なので、入っていると気にする人もいるのかな?と思います。
この添加物は防腐剤の働きをしてくれるもので、食品が腐らないように入っています。有名どころだと栄養ドリンクのリポビタンDやレッドブルなどにも入っていますね。「コンブチャクレンズが薬っぽい」という口コミはこの添加物のせいかもしれません。
日本では0.06%までの使用が認められています。つまりごくごく微量しか入っていないということです。
上述のラットの実験の研究をよくよく見てみると、日本で許可されている量の数十倍の量を投与し続けた結果発がん性が認められた、という研究のようで、あまり参考にならないかなと私は思います。しかも、ラットと人間では、カラダの大きさや解毒能力も違いますしね。
コンブチャクレンズは1回30mlで、その中に入っている安息香酸ナトリウムは0.06%なので0.0018ml。まったく添加物を摂取したくないという方にはおススメできませんが、たった0.0018mlと思えば、危険性はかなり低いのかな?と私は思っています。
コンブチャクレンズダイエットのリバウンドのリスクは?

ダイエットで痩せても、そのあとこわいのがリバウンド。コンブチャクレンズを使ってダイエットをしたときのリバウンドのリスクって何があるのか、ぶーちゃ塾長と一緒に考えてみました。
そもそも、健康な人間であれば、
1.「摂取カロリー > 消費カロリー = 太る」
2.「摂取カロリー < 消費カロリー = 痩せる」
という法則の元、ダイエットに失敗したり成功したりするわけですね。つまり、リバウンドをするということは、ダイエット中は「2」の状態だったのに、ダイエットを辞めた途端、「1」になってしまうことが原因なわけです。
よって、リバウンドをしないためには、
3.「摂取カロリー = 消費カロリー」
の状態を維持することが大切なのです。

運動をする人、つまり消費カロリーが多い人は摂取カロリーが少し多くなっても太らないっちゃけど、運動をしない人、つまり消費カロリーが少ない人は摂取カロリーを意識した生活をしないと、どうしても食べ過ぎてしまうっちゃ。
私を始め、コンブチャクレンズを使ってダイエットをしたい!という方は、激しい運動無しで痩せたいと思っている人が多いのではないでしょうか?
そういう方が、コンブチャクレンズの置き換えダイエットで痩せた場合、ダイエットを辞めた途端リバウンドしてしまう原因は、運動量が増えていないにも関わらず、摂取カロリーをダイエット前の状態に戻してしまうからなんです。

コンブチャクレンズの置き換えダイエットで痩せた人は、置き換えていた食事のカロリーを意識するだけでリバウンドを防げるっちゃ。
私のように朝食を置き換えていた方は、普通の食事に戻すときにカロリーを意識して戻すと良いです。
たとえば、朝食に食パン1枚という生活に戻してしまうと、それだけで160kcalで、コンブチャクレンズ1杯分の4倍のカロリーですからね。
意識しないと、摂取カロリーはあっという間にオーバーしてしまいます。

スマホのアプリで摂取カロリーを瞬時に検索して記録できるものもあるっちゃ。特に糖質(炭水化物を含む)は、ちょっとの量でかなりのカロリーになるっちゃから、注意して摂取してほしいっちゃ。
せっかく痩せてきれいになったカラダを維持するために、リバウンドしない健康的な生活をこころがけていきましょう!私もがんばります!
コンブチャクレンズと他のコンブチャ製品を徹底比較!

最近はいろんなコンブチャ製品があるのだけど、それらとコンブチャクレンズを比較してみました。他製品と比較して、いいところも悪いところも隠すことなく紹介しますね!
製品名 | コンブチャクレンズ |
コンブチャマナ | キュッティ |
---|---|---|---|
味 | ![]() |
![]() |
![]() |
初回価格(定期) | 1,000円 | 980円 | 980円 |
2回目以降価格(定期) | 4,950円 | 4,980円+送料 | 3,980円 |
形状 | 液状 | パウダー状 | パウダー状 |
容量 | 750ml(25回分) | 初回10包(10回分) 2回目以降30包 |
20包(20回分) |
1杯のカロリー | 46.8kcal | 17.3kcal | 15.5kcal |
コンブチャクレンズは他のコンブチャ製品と比較すると、カロリーが高めなので、一見、一番よくなさそうに見えるんです。でも、他の製品も飲んでみて思ったのですが、一番置き換えダイエットに向いていると思うのです。
まず、コンブチャクレンズは液体状なので、冷たい飲み物にもさっと溶けます。パウダー状のキュッティやコンブチャマナは、冷たいものに溶かすとどうしてもつぶつぶ感が残り、飲み口がざらざらして私は嫌だったんですよね。お湯に溶かせばそんなことはないのですが、忙しい朝にゆっくりティータイムというわけにもいかず、朝の置き換えには不向きかなと感じました。
また、46.8kcalとカロリーが一番高く、甘さもかなりあるのですが、その分満足感が高いので、あまり空腹を感じないのです。ヨーグルトや牛乳などの乳製品とも合わせやすく、普通にデザートのようにおいしいので、無理なく続けられるのも良いところかなと思います。ちなみに、パウダー状のコンブチャはお湯以外での飲み方&食べ方はざらざら感が残ってイマイチでした・・・。
定期の初回価格は他の製品と比べるとほんの少しお高めなのですが、その分容量は25回分と一番多く入っていますし、2回目以降の価格で比較するとあまり差はないですよね。むしろ他製品は容量が少ないものもあるので、2か月、3か月と継続していくと、最終的なトータルコストはあまり変わらないかなと思います。
唯一、コンブチャクレンズが敵わないのは「携帯性」ですね。750mlのビンを帰省や出張に持っていくわけにはいかず、そんなときはパウダー状のコンブチャが重宝します。

それぞれの製品で良いところも悪いところもあるわけだっちゃ。シーンに合わせて使い分けるというのも一つの手だっちゃ。

2か月目は私もファスティングに挑戦したいなと思っているので、そうするとコンブチャクレンズ1本じゃ1か月もたないんですよね。私がコンブチャダイエットをしていると知った友達が、パウダー状のコンブチャをプレゼントしてくれたので、それを使ってファスティングやってみようかなと思っています。
芸能人やモデルさんがおすすめしている「コンブチャ」ってそもそも何?

ここでみなさんに、コンブチャってそもそもなんなの?という話しをしたいっちゃ。かなこさん、おらが教えたこと覚えてるっちゃね?説明してほしいっちゃ。

はい!塾長!では、説明しますね。
コンブチャとは、アメリカのセレブ達の間で広まっている発酵系健康飲料です。
コンブというと「昆布」を連想されると思いますが、実際は「紅茶キノコ」です。紅茶キノコが海外に渡った時に、その酵母菌の様子が海藻に似ていたことから「コンブチャ」と間違った形で伝わってしまったようです。

(ここだけの話し、ぶーちゃ塾長がコンブの姿をしているのは、めちゃめちゃ誤解を招くと思うんですが、本人には言えません・・・。)

ん?かなこさん?どうしたっちゃ?

い、いえ・・・!なんでもありません。続けますね。
ちなみに、「紅茶キノコ」は紅茶に砂糖と産膜性酢酸菌のコロニーが形成したセルロースゲル(ナタデココにつかわれているものと同様の酵母・菌)を入れて発酵させたもの。
まだ日本ではあまりなじみがありませんが、有名なモデルさんがInstagramで紹介したりなど、徐々に広がってきているようです。

こういう方ってみなさん美意識高いですよねー♡

最近だと、2016年10月4日に放送された「林先生の今でしょ講座」で、腸の名医である加藤先生が、腸内フローラ改善にコンブチャが注目されているって紹介してたっちゃ。

この加藤先生ってHNKの「プロフェッショナル」に出演してたの見たことあります!すごーい!こんなすごい先生がコンブチャを紹介してたんですね。
今から約40年前に「紅茶キノコ」が流行した際には、コンブチャは家庭でも作れるということで、酵母を手に入れて自分で作っていた人も多かったようです。
自宅で育てると衛生面の管理が難しくカラダに悪い菌が繁殖してしまったりなど、「紅茶キノコは危険!」「コンブチャは体に悪い!」などど言われたこともあったようなので、その名残でコンブチャは危ないと思っている人も多い様子。
しかし、今製品として出回っているものは衛生管理の行き届いた工場で作られていますので、まったく問題ありません。
製品化されているもののなかでも特に、今回私が飲んだセパルフェの「コンブチャクレンズ」は、いろんなコンブチャ製品の中でも、とにかくおいしい!
私もいろんなコンブチャ製品を飲みましたが、正直「まずい・・・!」と一口飲んでやめてしまうものばかりで、とてもじゃないけど続けられませんでした。でも、コンブチャクレンズは本当においしかったので、これはみんなが薦めるだけあるなと思っちゃいました。

・・・かなこさん、最後はコンブチャの説明じゃなくて、商品の感想になってるっちゃ。

はっ・・・ご、ごめんなさい。でもでも!他のおいしくないコンブチャを知っているからか、最初に飲んだ時の感動と言ったらなかったですよ!本当においしかったんですから。

おらがおススメしたんだから、当然だっちゃ。まずいものは続けられないっちゃ。ダイエットは ”継続できること” じゃないと達成できないっちゃからね。

本当にそうです!やってみて思いましたけど、おいしいって超重要ですよね。だから続けられたんだと思います!

健康飲料として再度注目をあびているコンブチャは、以前のものよりもずっと飲みやすくなって、製品化されているっちゃ。
コンブチャクレンズでダイエットするための効果的な飲み方は?

今回、ダイエットに成功してもらうために、かなこさんにはある飲み方をしてもらったっちゃ。

はい!そうなんです。朝ごはんの「置き換え」ですね。
コンブチャクレンズの飲み方はいろいろありますが、もっとも効果が出るのが食事の「置き換え」と塾長が言うので、朝ごはんをコンブチャクレンズに置き換えました。
もともと朝ごはんは食べたり食べなかったりマチマチだったので、置き換え自体が苦にならないかなと思ったのと、飲み物なら忙しい朝でも手軽に飲めると思って、朝ごはんの置き換えに決めました。

みなさんも想像つくと思うっちゃけど、本当は夜ご飯の置き換えがもっとも効果があるっちゃ。ただ、無理をすると継続できなくなるので、一番手軽に始めやすいのは朝ごはんの置き換えだっちゃ。
それから、脂肪燃焼のために、午前中に1~2分で済むようなごくごく軽い運動をしました。さすがに飲んでごろごろしてても燃焼しませんしね。
でも、仕事があるのでそんなにストイックに筋トレとかはできないし、自分のできる範囲でやれることを考えた結果、歯磨きをしながら家にあるレッグマジックをちょっとしたり、時間に少し余裕があるときは一駅余計に歩いたり、電車でつり革につかまらずにバランスをとったり、エスカレーターを使わずに階段を上ったりと、気づいたときにできることだけをやっていました。
「ザ・運動」と呼べるようなことは一切しなかったのですが、こういったちょっとの積み重ねって意外と重要なのかもしれないですよね。

私の場合はせっかくダイエットしていて、決してやすくないコンブチャクレンズにお金をかけているので、「動いておかなきゃ損だ!」とか思っちゃって、意識的にカラダを動かすようにしていたことが良かったのかもしれません。でも、お昼すぎてからはなーんにもしませんでしたけどね。家に帰ってきても好きなもの食べてごろごろしてましたし。午前中に集中してカラダを動かしてました。

「飲んでるから痩せてやろう!」っていう意識の変化も、かなこさんの減量に一役買ったのかもしれないっちゃね。
コンブチャクレンズのおいしい飲み方ランキング

かなこさん、次はざっくばらんに感想を聞きたいっちゃ。1か月、コンブチャクレンズをいろんな飲み方でのんでもらったと思うっちゃけど、おいしかった順に順位をつけてほしいっちゃ。

はいはいはーい!これを待ってました!是非チャレンジしてほしいおすすめの飲み方があるんですよ♡
-
-
牛乳割り
いろいろ試した中で、一番ヒットしたのは「牛乳割り」♡ 後半はほとんど牛乳で割って飲んでいました。牛乳で割ると、味はまるでマンゴーラッシー♪ もうデザート感覚です。腹持ちも良く、大満足の飲み方です。
-
ヨーグルトかけ
次におすすめなのは、ヨーグルトにかけちゃう食べ方。あまいマンゴー味のコンブチャクレンズにヨーグルトの酸味がぴったりで、アジアンなデザートを食べている感覚に。一番お腹にもたまってかなり満足感が高いのですが、一番高カロリーになるので、気になる人は1日おきにするなど、頻度を考えると◎です。
-
炭酸割り
メーカーのおすすめはこの炭酸割り。もっとも低カロリーなのに炭酸のおかげでお腹も膨らみます。また、飲んだ時のシュワシュワ感がさわやかで、コンブチャクレンズの甘さをいい感じに中和してくれる飲み方です。ただ、私にはやっぱりもの足りなかったのと、ダイエットしたのが秋だったのでちょっと朝飲むにはさわやかすぎたかも?夏のダイエットだったらもっと積極的に飲めたかもしれません。
-
水割り
いわずもがな、シンプルな水割りです。原液で飲むとかなり甘いコンブチャクレンズですので、水で割るとちょうどよい味になります。ただ、あまりに芸がないので、私は初日以降はほとんど水割りにはしませんでした。さっと水道水やミネラルウォーターを入れれば完成なので、最も手軽な飲み方であることは間違いありません。時間がない人にはぴったりですね。
-
コンブチャクレンズ基本情報まとめ

では、おらがイチオシしてきたコンブチャクレンズの概要をまとめておくっちゃ。というより、昨日かなこさんにまとめてもらったっちゃ。

塾長って人使いあらいですよね・・・。まあ、お世話になったしこれからもまだお世話になるのでいいんですけど。
販売元 | 株式会社コールドフュージョン |
---|---|
安全性について | >>コンブチャクレンズの安全性に関する情報はこちら |
飲み方 | 炭酸で割る、豆乳で割る、牛乳で割る、ヨーグルトにかける、お湯で割る |
原材料 | イソマルトオリゴ糖液糖、ガラクトオリゴ糖液糖、食物繊維、有機アガベシロップ、りんご酢、植物発酵エキス (りんご、オレンジ、バナナ、キウイフルーツ、ゴマ、カシューナッツ、大豆、やまいもを含む)、カムカム果汁、コ コナッツウォーターパウダー、トウガラシエキス、アサイーエキス、L-シトルリン、ショウガエキス、トルラ酵母エ キス、ルイボス茶エキス、パン酵母エキス、ローズヒップエキス、ハイビスカスエキス、乳酸菌末(殺菌)、植物性 乳酸菌末(殺菌)、マキベリーエキス/クエン酸、香料、甘味料(ステビア)、緑茶抽出物、保存料(安息香酸Na)、 ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、葉酸 |
販売ページ | http://www.ce-parfait.com/kombucha/ |